〜221系編成表〜 奈良電車区
各編成のリンクをクリックすると編成別の写真へ飛びます。
| ☆NC編成(6両編成)15本 活躍線区・・・大阪環状線・関西本線 | |||||||||||||
| 編成番号 | 車両形式 | 製造所 | 製造年 | 転属年 | 前面ガラス交換状況 | 転落防止幌 | |||||||
| クモハ221 | モハ221 | サハ221 | モハ220 | サハ220 弱冷車 | クハ221 弱冷車 | 貫通扉 | 前面左 | 前面右 | |||||
| NC601 | 3 | 3 | 3 | 3 | 3 | 3 | 日立 | 1989 | 2001 | あり | |||
| NC602 | 10 | 10 | 10 | 26 | 26 | 10 | 川重 | 1989※ | 2001 | なし | |||
| NC603 | 14 | 14 | 14 | 34 | 34 | 14 | 日立 | 1989※ | なし | ||||
| NC604 | 15 | 15 | 15 | 35 | 35 | 15 | 日立※ | 1989※ | クモハ | クモハ | クモハ | なし | |
| NC605 | 16 | 16 | 16 | 36 | 36 | 16 | 近車 | 1989※ | クハ | クハ | クハ | なし | |
| NC606 | 24 | 24 | 24 | 24 | 24 | 24 | 近車 | 1989※ | 1997 | クモハ | クモハ | あり | |
| NC607 | 27 | 27 | 27 | 8 | 8 | 27 | 川重 | 1989 | 1997 | クモハ | あり | ||
| NC608 | 28 | 28 | 28 | 10 | 10 | 28 | 川重 | 1989 | 1997※ | あり | |||
| NC609 | 29 | 29 | 29 | 9 | 9 | 29 | 川重 | 1989 | 2000 | あり | |||
| NC610 | 34 | 34 | 34 | 19 | 19 | 34 | 川重 | 1990 | 1997※ | なし | |||
| NC611 | 36 | 36 | 36 | 21 | 21 | 36 | 近車 | 1990 | 2001 | クモハ | クモハ | なし | |
| NC612 | 37 | 37 | 37 | 17 | 17 | 37 | 川重※ | 1990 | 2000 | あり | |||
| NC613 | 43 | 43 | 43 | 29 | 29 | 43 | 近車※ | 1990 | 2000 | なし | |||
| NC614 | 48 | 48 | 48 | 31 | 31 | 48 | 川重※ | 1991※ | 2000 | なし | |||
| NC615 | 62 | 62 | 62 | 53 | 53 | 62 | 近車 | 1991 | 2007 | クハ | クモハ | なし | |
| 補足説明 | |||||||||||||
| NC602編成・・・モハ220・サハ220は1990年製造。 NC603編成・・・モハ220・サハ220は1991年近畿車輛製造。 NC604編成・・・モハ220・サハ220は1991年製造。 NC605編成・・・NC604編成に同じ。 NC606編成・・・NC602編成に同じ。 NC608編成・・・モハ220・サハ220は2000年転属。 NC610編成・・・NC608編成に同じ。 NC612編成・・・モハ220・サハ220は近畿車輛製造。 NC613編成・・・モハ220・サハ220は川崎重工製造。 NC614編成・・・モハ220・サハ220は1990年近畿車輛製造。 資料不足のため情報提供をお願いいたします。 | |||||||||||||
| ☆NA編成(4両編成)18本 活躍線区・・・大阪環状線・関西本線・奈良線・和歌山線・阪和線 | |||||||||||
| 編成番号 | 車両形式 | 製造所 | 製造年 | 転属年 | 前面ガラス交換状況 | 転落防止幌 | |||||
| クモハ221 | モハ221 | サハ221 | クハ221 弱冷車 | 貫通扉 | 前面左 | 前面右 | |||||
| NA401 | 12 | 12 | 12 | 12 | 川重 | 1989 | クモハ | ||||
| NA402 | 13 | 13 | 13 | 13 | 日立 | 1989 | クハ | クハ | クハ | ||
| NA403 | 17 | 17 | 17 | 17 | 川重 | 1989 | クモハ | あり | |||
| NA404 | 18 | 18 | 18 | 18 | 川重 | 1989 | |||||
| NA405 | 19 | 19 | 19 | 19 | 川重 | 1989 | |||||
| NA406 | 20 | 20 | 20 | 20 | 川重 | 1989 | クモハ | ||||
| NA407 | 21 | 21 | 21 | 21 | 日立 | 1989 | クモハ | クモハ | あり | ||
| NA408 | 22 | 22 | 22 | 22 | 日立 | 1989 | あり | ||||
| NA409 | 23 | 23 | 23 | 23 | 日立 | 1989 | 両方 | 両方 | 両方 | ||
| NA410 | 26 | 26 | 26 | 26 | 川重 | 1989 | 1997 | クハ | |||
| NA411 | 42 | 42 | 42 | 42 | 川重 | 1990 | 2001 | ||||
| NA412 | 46 | 46 | 46 | 46 | 川重 | 1991 | 2001 | クモハ | あり | ||
| NA413 | 66 | 66 | 66 | 66 | 川重 | 1991 | 2007 | ||||
| NA414 | 68 | 68 | 68 | 68 | 近車 | 1991 | 2001 | あり | |||
| 編成番号 | 車両形式 | 製造年 | 製造所 | 転属年 | 前面ガラス交換状況 | 転落防止幌 | |||||
| クモハ220 | サハ220 | モハ220 | クハ220 弱冷車 | 貫通扉 | 前面左 | 前面右 | |||||
| NA415 | 1 | 47 | 47 | 1 | 1989※ | 川重 | 2000 | クモハ | クモハ | ||
| NA416 | 3 | 49 | 49 | 3 | 1989※ | 日立※ | 2000 | クハ | クハ | クハ | |
| NA417 | 5 | 51 | 51 | 5 | 1989※ | 近車※ | 2000 | クハ | クハ | クハ | |
| NA418 | 10 | 51 | 56 | 10 | 1989※ | 日立※ | 2000 | ||||
| 補足説明 | |||||||||||
| NA415編成・・・サハ220・モハ220は1991年製造。 NA416編成・・・サハ220・モハ220は川崎重工で1991年製造。 NA417編成・・・サハ220・モハ220は日立で1991年製造。 NA418編成・・・サハ220は鷹取工場で1991年製造。モハ220は後藤工場で1991年製造。 | |||||||||||
| ☆NB編成(2両編成)8本 活躍線区・・・大阪環状線・関西本線・奈良線・和歌山線 | ||||||||
| 編成番号 | 車両形式 | 製造年 | 製造所 | 前面ガラス交換状況 | 転落防止幌 | |||
| クモハ220 | クハ220 弱冷車 | 貫通扉 | 前面左 | 前面右 | ||||
| NB201 | 2 | 2 | 1989 | 日立 | ||||
| NB202 | 4 | 4 | 1989 | 近車 | クハ | クハ | クハ | |
| NB203 | 6 | 6 | 1989 | 川重 | ||||
| NB204 | 7 | 7 | 1989 | 川重 | ||||
| NB205 | 8 | 8 | 1989 | 川重 | ||||
| NB206 | 9 | 9 | 1989 | 川重 | ||||
| NB207 | 11 | 11 | 1989 | 日立 | ||||
| NB208 | 12 | 12 | 1989 | 日立 | ||||
| 補足説明 | ||||||||