103系森ノ宮区モリ10編成 


☆車両データ☆

号車 車両名 写真(クリックで拡大) 改造箇所/特記事項
1 クハ103-804 弱冷車・40N体質改善車
前面連結器塗装
屋根再塗装
連結器交換
ATS機器の銀色化・スカート交換(低運転台用)
窓フチ・ドアゴム・貫通扉色差し
2 モハ102-652 弱冷車・40N体質改善車
屋根再塗装・クーラー交換(AU75G型)
連結器交換
床下機器の一部銀色化
窓フチ・ドアゴム・貫通扉色差し
側面方向幕の金属枠再現
3 モハ103-496 動力車・40N体質改善車
屋根再塗装
連結器交換
窓フチ・ドアゴム・貫通扉色差し
側面方向幕の金属枠再現
4 サハ103-353 KATOATC車改造・N40更新車(黒サッシ車)
戸袋窓埋め・妻窓の一枚窓化
クーラー交換(AU75G)・ベンチレーター塗装
ドアゴム・貫通扉色差し
サッシの黒色化
5 サハ103-354 KATOATC車改造・N40更新車(黒サッシ車)
女性専用車
戸袋窓・妻窓埋め
クーラーの別パーツ化・ベンチレーター塗装
ドアゴム・貫通扉色差し
サッシの黒色化
6 モハ102-637 40N体質改善車
屋根再塗装
連結器交換
床下機器の一部銀色化
窓フチ・ドアゴム・貫通扉色差し
側面方向幕の金属枠再現
7 モハ103-481 40N体質改善車
屋根再塗装
連結器交換
窓フチ・ドアゴム・貫通扉色差し
側面方向幕の金属枠再現
8 クハ103-797 KATOATC車改造・30N体質改善車
窓埋め・前面ガラス交換・ベンチレータ撤去
スカート取り付け・前面連結器塗装
屋根再塗装
連結器交換
ドアゴム・貫通扉色差し


コメント・今後の予定
たまたま手元に余っていた大阪環状線103系40N更新車が居たので実際に撮った写真を元に個性的な8両で構成されていたモリ10編成(2007年12月頃)を製作。
各車両のクーラーの形態の違いまで再現。
サハ2両の窓埋めが下手すぎるので再製作(修理)を検討中。

所有車両一覧に戻る