115系1000番台福知山区K13編成タイプ
☆車両データ☆
1号車 クハ115-604(弱冷車) 2012年4月導入 | |||
改造箇所等 | ![]() |
||
連結器カバー取り付け 前面ガラス鉄仮面化 ジャンパ栓塗り分け 便所窓白色化 トイレタンク取り付け クーラー改造・ベンチレーター塗装 連結器交換 ドアゴム墨入れ 各種ステッカー貼り付け 方向幕閉塞表現 |
|||
2号車 モハ114-1095(動力車) 2012年4月導入 | |||
改造箇所等 | ![]() |
||
パンタグラフ・配管塗装 ベンチレーター塗装 クーラー交換 連結器交換 ドアゴム墨入れ 各種ステッカー貼り付け 方向幕閉塞表現 |
|||
3号車 モハ115-1034 2012年4月導入 | |||
改造箇所等 | ![]() |
||
クーラー塗装 ベンチレーター塗装 連結器交換 ドアゴム墨入れ 各種ステッカー貼り付け 方向幕閉塞表現 |
|||
6号車 クハ115-1108 2012年4月導入 | |||
改造箇所等 | ![]() |
||
連結器カバー取り付け 前面ガラス鉄仮面化 ジャンパ栓塗り分け クーラー改造・ベンチレーター塗装 連結器交換 ドアゴム墨入れ 各種ステッカー貼り付け 方向幕閉塞表現 |
コメント・今後の予定 |
2012年に中古品を安価で購入。長年欲しかった製品の一つ。 最後まで残った福知山区の113・115系の1編成ということで鉄仮面化された2003年ごろの末期仕様を再現。 主に福知山線快速電車として活躍中。 |