117系300番台宮原区C-5編成
☆車両データ☆
1号車 クハ116-305(弱冷車) 2012年6月導入 | |||
改造箇所等 | ![]() |
||
スカート改良/ジャンパ栓塗り分け 運転台部塗装 クーラー塗装・塗り分け ドアゴム墨入れ トイレタンク取り付け 靴ずり色差し |
|||
2号車 モハ116-310(弱冷車) 2012年6月導入 | |||
改造箇所等 | ![]() |
||
クーラー塗装・塗り分け 靴ずり色差し |
|||
3号車 モハ117-310(動力車) 2012年6月導入 | |||
改造箇所等 | ![]() |
||
クーラー塗装・塗り分け パンタグラフ塗装 靴ずり色差し |
|||
4号車 モハ116-309 2012年6月導入 | |||
改造箇所等 | ![]() |
||
クーラー塗装・塗り分け 靴ずり色差し |
|||
5号車 モハ117-309 2012年6月導入 | |||
改造箇所等 | ![]() |
||
クーラー交換 連結器交換 ドアゴム墨入れ 各種ステッカー貼り付け |
|||
6号車 クハ117-305 2012年6月導入 | |||
改造箇所等 | ![]() |
||
スカート改良/ジャンパ栓塗り分け 運転台部塗装 クーラー塗装・塗り分け 靴ずり色差し |
コメント・今後の予定 |
2012年に格安の中古品を入手。歴代福知山線快速電車の穴を埋める最後の1編成として導入。 KATOの117系は屋根機器が一体成型となっており屋根上の塗り分けに苦労した編成。 主に予定通りの福知山線快速・普通電車として活躍中。 |