[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。
201系30N車網干区C28編成
☆車両データ☆
1号車 クハ200-139(弱冷車) 2005年12月落成 | |||
改造箇所等 | ![]() |
||
前面連結器色入れ 運転台仕切り取り付け 編成番号ステッカー貼り付け 床下機器並び替え 連結器交換 座席・室内塗装 グリーンガラス化 床下つや消し塗装 |
|||
2号車 モハ200-273(弱冷車) 2006年4月落成 | |||
改造箇所等 | ![]() |
||
床下機器並び替え 連結器交換 座席・室内塗装 グリーンガラス化 床下つや消し塗装 |
|||
3号車 モハ201-273 2006年4月落成 | |||
改造箇所等 | ![]() |
||
パンタグラフ/碍子塗装 床下機器の一部銀色化 連結器交換 座席・室内塗装 グリーンガラス化 床下つや消し塗装 |
|||
4号車 サハ201-96 2006年4月落成 | |||
改造箇所等 | ![]() |
||
床下機器並び替え 連結器交換 座席・室内塗装 グリーンガラス化 床下つや消し塗装 |
|||
5号車 モハ200-272(動力車/女性専用車) 2005年12月落成 | |||
改造箇所等 | ![]() |
||
床下機器並び替え 連結器交換 座席・室内塗装 グリーンガラス化 床下つや消し塗装 KATO動力に交換 |
|||
6号車 モハ201-272 2005年12月落成 | |||
改造箇所等 | ![]() |
||
パンタグラフ/碍子塗装 床下機器の一部銀色化 連結器交換 座席・室内塗装 グリーンガラス化 床下つや消し塗装 |
|||
7号車 クハ201-139 2005年12月落成 | |||
改造箇所等 | ![]() |
||
前面連結器色入れ 運転台仕切り取り付け 編成番号ステッカー貼り付け 床下機器並び替え 連結器交換 座席・室内塗装 グリーンガラス化 床下つや消し塗装 |
コメント・今後の予定 |
2006年にGM塗装済みキットを購入。 動力を不注意で破損させてしまったのでKATO製205系のものと交換した。 そのほか、実車に則り流用品の床下機器も並び替えを行った。 103系・201系ベンチレータ撤去車・205系などと共に本線緩行電車として活躍させている。 |