221系網干区A1編成
☆車両データ☆
1号車 クハ221-25(弱冷車) 2005年9月導入 | |||
改造箇所等 | ![]() |
||
前面カプラー交換(TNカプラー化) スカート丈是正 ナンバー変更 床・座席・車輪塗装・ 運転台仕切り取り付け ライトカバー取り付け 前面ガラスの一部グリーンガラス化 プロテクタ設置 321系行先表示をはめ込み |
|||
2号車 サハ220-7(弱冷車) 2005年9月導入 | |||
改造箇所等 | ![]() |
||
ナンバー変更 床・座席・車輪塗装 321系行先表示をはめ込み |
|||
3号車 モハ220-7 2005年9月導入 | |||
改造箇所等 | ![]() |
||
ナンバー変更 床・座席・車輪塗装 パンタグラフ塗装 321系行先表示をはめ込み |
|||
4号車 サハ220-6 2009年3月導入 | |||
改造箇所等 | ![]() |
||
ナンバー変更 床・座席・車輪塗装 321系行先表示をはめ込み |
|||
5号車 モハ220-6 2009年3月導入 | |||
改造箇所等 | ![]() |
||
ナンバー変更 床・座席・車輪塗装 パンタグラフ塗装 321系行先表示をはめ込み |
|||
6号車 サハ221-25 2005年9月導入 | |||
改造箇所等 | ![]() |
||
ナンバー変更 床・座席・車輪塗装 321系行先表示をはめ込み |
|||
7号車 モハ221-25(動力車) 2005年9月導入 | |||
改造箇所等 | ![]() |
||
ナンバー変更 床・座席・車輪塗装 321系行先表示をはめ込み |
|||
8号車 クモハ221-25 2005年9月導入 | |||
改造箇所等 | ![]() |
||
前面カプラー交換(TNカプラー化) スカート丈是正 ナンバー変更 床・座席・車輪塗装・ 運転台仕切り取り付け パンタグラフ塗装 321系行先表示をはめ込み 前面プロテクタ取り付け ライトカバー取り付け |
コメント・今後の予定 |
元々2005年ロットの6両と最初期ロット2両を組み合わせた8両だったが、2009年に再生産されたものを最初期ロットと組み替え現行の編成となった。 ジオマトリックスのインレタで車番変更を行ってA1編成としている。 購入してからあらゆるグレードアップの実験台などに酷使されたため動力がかなり不調。 A編成として本線快速や福知山線快速として活躍している。 |