キハ181系「はまかぜ」
☆車両データ☆
1号車 キハ181-22 2011年6月導入 | |||
改造箇所等 | ![]() |
||
運転台部塗装 アンテナ・電連再塗装 ライトプリズム色入れ スノープロー再塗装 クーラー再塗装 クーラー墨入れ グリル・タイフォン墨入れ 座席塗装 エンジン部色入れ 床下機器軽め汚し表現 一部床下機器の銀色化 |
|||
2号車 キロ180-12(グリーン車) 2011年6月導入 | |||
改造箇所等 | ![]() |
||
ラジエーター再塗装 ラジエーター配管色入れ クーラー再塗装 クーラー墨入れ 座席塗装 エンジン部色入れ 床下機器軽め汚し表現 一部床下機器の銀色化 便所窓白色化 貫通扉色入れ |
|||
3号車 キハ180-22(動力車) 2011年6月導入 | |||
改造箇所等 | ![]() |
||
ラジエーター再塗装 ラジエーター配管色入れ クーラー再塗装 クーラー墨入れ 座席塗装 エンジン部色入れ 床下機器軽め汚し表現 一部床下機器の銀色化 便所窓白色化 床下機器部以外のブラックアウト化 貫通扉色入れ |
|||
4号車 キハ180-49 2011年6月導入 | |||
改造箇所等 | ![]() |
||
ラジエーター再塗装 ラジエーター配管色入れ クーラー再塗装 クーラー墨入れ 座席塗装 エンジン部色入れ 床下機器軽め汚し表現 一部床下機器の銀色化 便所窓白色化 貫通扉色入れ |
|||
5号車 キハ180-36 2011年6月導入 | |||
改造箇所等 | ![]() |
||
ラジエーター再塗装 ラジエーター配管色入れ クーラー再塗装 クーラー墨入れ 座席塗装 エンジン部色入れ 床下機器軽め汚し表現 一部床下機器の銀色化 便所窓白色化 貫通扉色入れ |
|||
6号車 キハ181-47 2011年6月導入 | |||
改造箇所等 | ![]() |
||
運転台部塗装 アンテナ・電連再塗装 ライトプリズム色入れ スノープロー再塗装 クーラー再塗装 クーラー墨入れ グリル・タイフォン墨入れ 座席塗装 エンジン部色入れ 床下機器軽め汚し表現 一部床下機器の銀色化 |
コメント・今後の予定 |
2011年6月に中古品(新古品)を入手。 製品自体の完成度が高く文句のない仕上がり。気動車らしさをさらに出すために随所に色入れ・再塗装を実施した。 主に「はまかぜ」として活躍中。 |